2016年5月26日木曜日

刑事司法改革関連法


刑事司法改革関連法が24日、衆院で可決され成立しました。3年以内に施行される見通しです。
 
 主な内容としては、裁判員裁判対象事件や検察の独自捜査事件で逮捕・勾留された被疑者の取り調べの全過程で録音録画(可視化)の義務付けや司法取引制度の導入、通信傍受の対象犯罪はこれまでの4類型の犯罪に加え、組織性が疑われる詐欺や窃盗、放火などが対象に追加されることになりました。
 
 刑事司法については、捜査能力を拡充して、悪い奴を野放しにしない、逃げ切らせないということと同時に冤罪を防止する、行き過ぎの捜査を防止するということが大事になってくるので、そのバランスが難しいですね。
 
 個人的には、捜査能力の拡充・冤罪の防止の両方の観点のそれぞれについて不十分に感じる部分もありますが、一歩前進かなと思います。この法律の成立で終わりではなく、今後も、時代に合わせて改革を進めていくことが大事だと思います。

草道

2016年4月5日火曜日

新たな気持ちで・・

いよいよ桜も満開になり、日増しに春の訪れを感じる中、
新年度が始まり、新たな気持ちでスタートを切られている方も多いことと思います。

当事務所も、本年3月31日をもって、都市型公設事務所としての役割を終了し、4月1日より、『町田シビック綜合法律事務所』と事務所名を変更して、所員一同、新たな気持ちでスタートを切りました。


素敵なお花もいただきました(*^。^*)
 

2016年3月4日金曜日

J2リーグ開幕戦!!

平成28年2月28日(日)に、町田市立陸上競技場にて行われた、J2リーグ開幕戦、町田ゼルビア対セレッソ大阪戦の応援に行ってきました!!
 
会場は、超満員!!
なんと入場者数が、クラブ史上最多となる10,112人を記録したそうです。
 
 
写真のとおり、青一色!
町田ゼルビアのサポーターの方がいかに多いかよくわかります。
 
ホームでの開幕戦なので、
応援にも熱が入りましたが・・
 
結果は、
残念ながら0対1で負けてしまいました(>_<)
惜しかっただけに悔しさが残ります。。
 
 
次の試合は、平成28年3月6日(日)、対戦相手は京都サンガF.C.です。
次回もホーム戦なので、ぜひぜひ頑張ってほしいです!
 
頑張れ!!町田ゼルビア!!
 
 



2015年12月7日月曜日

祝 J2昇格!!!

FC町田ゼルビアが、昨日行われたJ2・J3入れ替え戦第2戦に見事勝利し、J2に昇格しました!!!
やったね!!町田ゼルビア!!!
東京中日スポーツ新聞掲載



2015年11月24日火曜日

私たちはFC町田ゼルビアを応援しています!②

先日お伝えしたとおり、昨日、町田ゼルビアのJ2昇格をかけた、2015明治安田生命J3リーグ最終戦が行われました。

結果は、、、惜しくも1-1の引き分けでした。

勝ち点で並んでいた首位のレノファ山口FCも引き分けた為、今シーズン、町田ゼルビアは2位で終えることとなりました。

ただ!!!
11月29日(日)と、12月6日(日)に、J2・J3入れ替え戦が行われます!!

まだまだJ2昇格の可能性はあります!
J2昇格をかけた最後の2連戦、町田シビックも全力で応援します!!!

2015年11月20日金曜日

私たちはFC町田ゼルビアを応援しています!

町田ゼルビアが、11月15日(日)に行われた、2015明治安田生命J3リーグのブラウブリッツ秋田戦で、2-0で、見事勝利しました!!!!

この勝利により、2位以内を確定させ、首位レノファ山口FCとの勝点が並び、次の11月23日(月祝)に行われる最終戦の結果によっては、優勝、J2昇格が決まる可能性があるようです!!

最終戦はの相手は、AC長野パルセイロ!!
アウェー戦ですが、がんばれ!!!!町田ゼルビア!!!!

2015年11月19日木曜日

芸術の秋

こんにちは。
最近は、秋も一段と深まり、朝晩が冷え込むようになってきましたね。

さて、秋といえば、芸術の秋!!
各学校で、展覧会や学習発表会が行われていますね。
わが子の小学校でも、先日展覧会が開催されたので、さっそく観に行ってきました!!

小学校5年生にもなると、どの作品も大人顔負けの出来でたいへん驚かされましたが、
わが子は、どうも芸術のセンスがないらしく、違った意味で驚かされました(笑)
小学校5年生の絵とは思えないですが、よく見ると絵本のパンのようで可愛く思えます(*^_^*)
親ばか・・(笑)

1年生から6年生までの全作品を通じて、子供たちの成長をとても感じました。
また、6年生全員の合作に、一人一人、親への感謝の言葉が書かれていて、人の子ながら勝手に感動してしまいました。

可愛い芸術に触れた幸せな一日となりました。

事務局H